嵐が2020年で活動を休止すると発表がありましたね(T_T)
テレビを何気なく見ていたときにニュースの速報で知ったときは衝撃でした。
嵐のリーダーの大野智さんが決めたことですが、色々思うことがあったのでしょうか。長年、嵐を見てきたファンのコメントを見ていたら、泣けてきました。
解散ではなく、活動休止を決めた理由と、ファンの思いを集めました。
嵐が解散ではなく活動休止を選んだ理由は?
活動休止の想いは、リーダーの大野智さんが、「嵐の活動を一旦終え、自分は自由に生活がしてみたい」という理由ですね。
【嵐 記者会見まとめ】
大野くん
・3年くらい前からそういう気持ちが芽生える
・一回自分を見つめなおす期間で立ち止まってみたい
・2021〜芸能活動休止
・解散ではない解散ではないときっぱり言ってくれました…
ありがとう…https://t.co/4rlid0QSLO#嵐 #記者会見— 嵐『5×20』アニバーサリーツアー コンサート最新情報 (@arashi_Tour2017) 2019年1月27日
本当は、けじめとして解散を考えていたそうですが、嵐のメンバーや事務所の方々との話し合いで、活動休止という選択を与えてくれたので、活動休止という言葉に甘えさせて頂いたとのこと。
解散ではないんですよ(T_T)
活動休止でも凄くショックですが、記者会見を見ていたら、嵐の団結力というか、嵐という存在の大きさを改めて実感しました。
【記者会見詳報】
嵐が会見、5人が語った。相葉さん「絆は強くなってる」
松本さん「新たなチャレンジのタイミングになるかも」
二宮さん「リーダーが悪者に見えたら我々の力不足」
大野さん「見たことのない景色を見てみたい」
櫻井さん「5人じゃないと続けない選択」https://t.co/IqgcOU9Bsl— ハフポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2019年1月27日
泣けてきますね。
嵐のファンの声が泣けてくる
ファンクラブで活動休止発表時のファンの声
大野くんの話し方からして
復活はなさそうなのに
解散ではなく活動休止として嵐を残してくれたこと
ファンのために2年間という期間を設けてくれたこと今は受け入れることなんて全然できないけど、徐々に受け入れてくね
沢山の喜びや感動をありがとう
これからも5人を応援してるよ#嵐
— もも🍎 (@arashi_mm_l) 2019年1月27日
5×20での4人のあの挨拶が、今思うと誰よりも強く大野くんに向けられていて、大野くんを繋ぎ止めたかったんじゃないかと思えてきて。あんなにも5人で嵐だと、大野櫻井二宮相葉松本で嵐だと繰り返していた意味を。もっと見たい景色があると言った意味を。考えるだけで切なくて泣いてしまう。
— もちもち (@choco830jun) 2019年1月27日
大野くんが言ったんなら仕方ないのかもね
嵐は5人で嵐だから
前ににのが言ってたことが妙にささる pic.twitter.com/udZBDUYbSW— 岸辺 (@kishiiiiiibe) 2019年1月27日
嵐のファンの方たちは、以前から何か予感していることがあったのでしょうか。
リーダーの大野智さんが言い出したことに対し、ファンの皆さんは、最終的には受け入れたい、と言っている方が多かったです。
ジャニーズのトップを
走り続けた`嵐´はほんとすごいと思う。
大野くんの気持ち考えたら
自然と涙。
ニュースで速報で出てるぐらい
日本中で愛されてる嵐にも
休みはやっぱり必要だと思う。
活動休止発表がおさまらないけど、
だからといって
`ジャニーズ終わったな´
とは誰にも思って欲しくない。 pic.twitter.com/uvdSUQVaht— Berry _ yuka 🦍 🐒 固ツイ拡散希望!! 自担の誕生日まではこっそり浮上です(( (@tiarayuka12) 2019年1月27日
解散発表の動画みてたらメンバーそれぞれが話す前に一瞬の仲の良さが出てるようでこれだけでなんか泣きそうになった
大野くんだけ後ろめたさがあるのか渋い顔してるように見えるけどこの2年で笑顔で休止できるようになればなって
追っかけとかしたことないけど今回で自分も嵐好きなんだなって思った pic.twitter.com/qM39kUu66H— こだまちちびと (@kodacoda_Kb) 2019年1月27日
記者会見後のファンの声
記者会見は1時間ちょっと、嵐は終始立って会見していましたね。
ファンの皆さんは、嵐の会見を見て、何よりも嵐らしい会見と口をそろえて言っていました。
スーツではないし、何より、嵐の笑顔は、ファンの心を鷲掴みでしたね。
本当に素敵すぎます。
そして、嵐のメンバーはリーダーの大野智さんを守っているようにも思えました。
イラッとすることもちゃんと対応して答えてる嵐兄さん達かっこいいし、活休についての会見なのに雰囲気も和やかなのは嵐というグループだからだろうなと思う。お茶の間に愛されるグループって本当に頷ける。
やっぱり本人の姿と本人達の言葉で聞くのは受け取る心の重さ軽さが全く違う。— おはる丸さん (@ha_rumaru) 2019年1月27日
にのの言葉は全部かっこよくて
鳥肌たった。
いやメンバー全員言ってることが
記者に有無を言わせぬ話し方で
誰が話しても納得ができるし、
そういうことだったんだって安心して
聞けるから嵐ってすごい。大野くんが詰まった時
言葉をいう4人がほんとにかっこよくて。
嵐って本当にすごい。
— 🐒 きてぃ 🐒 (@Yuta929Prince_J) 2019年1月27日
「嵐が和やかで仲良しで優しくて強いグループだからこういう会見になった」もそりゃああるだろうけど、ちゃんと知識を持って、対策として練ってきている印象がある。記者会見を釈明ではなく、マスコミという媒体を使ってファンへ思いを伝える場として主導権握ってて、これはなかなかのお手本なのでは
— るつ (@322rutsu) 2019年1月27日
皆さんのコメントを見ていると、なんか、もう共感だらけ。私も大野智さんが中学生のジュニア時代のときから数十年、活動を見守っていました。ファンクラブに入ったり追っかけなどはしたことはありません。でもTVに出てると、つい見てしまうし、嵐のファンでありたいです。
この会見を見たら、ますますファンになってしまいますね(T_T)
応援します。1人じゃないんだな、この気持って思えます。
やっぱり嵐だなって
活動休止報告の記者会見の光景に見えないんだよな pic.twitter.com/aB6hLBcxPN— わん。 (@waaaaaaaa25) 2019年1月27日
大野智さんは、話し合いの中で印象に残っていることは?との記者からの質問に対して、メンバーに「最後まで笑っていよう」と言われたとき、「嵐で良かったな〜」と涙ぐんで言う姿が、本当に忘れられません。
私も「嵐のファンで良かった」です(泣)

