JALでは、2019年5月22日からハワイ線「ARASHI HAWAII JET」、2019年11月26日から国内線「20th ARASHI THANKS JET」の運航が決定しました!
念願の嵐JET(ジェット)です。嬉しすぎます。
嵐が活動休止発表をしてから、嵐JET(ジェット)の運航を望んでいる声がとても多くかったのですが、2019年はなんと2機の「JAL嵐JET」が登場しました。気になる過去のグッズ情報や見学の様子なども色々調査しました!
嵐JETの2019年の運航が決定!
2019年11月現在は、2機の嵐JETの運航が決定しました。
国際線「ARASHI HAWAII JET」
2019年5月22日からハワイ線の「ARASHI HAWAII JET」が運航されました〜!
#嵐 の5人と一緒に空の旅へ✈
JALハワイ線65周年を記念して…!
ーーーー❤💙💛💜💚ーーーー
「ARASHI HAWAII JET」
本日より就航✨
ーーーー💙💜💚💛❤ーーーー#JAL嵐ハワイJET 本日お披露目!#大野智 さん #松本潤 さん登場✨
詳細⇒https://t.co/Jr7B3jjNqn pic.twitter.com/qamn11Juj7— JAPAN AIRLINES【JAL】 (@JAL_Official_jp) 2019年5月22日
/
「ARASHI HAWAII JET」の
デザインをご紹介‼
\#JAL嵐ハワイJET には左右で異なるデザインが( ✧Д✧)💕
嵐5人の爽やかな笑顔が旅行を更に楽しいものにしてくれますね((((o゚▽゚)o))) ワクワク🎶皆さまのご搭乗を心よりお待ちしております✈
デザイン詳細はこちら⇒https://t.co/km3OdYD1lv pic.twitter.com/njLaOXcpNz
— JAPAN AIRLINES【JAL】 (@JAL_Official_jp) 2019年5月22日
嵐JETが国際線に就航するのは初めだそうです。
機体の左側は、ハワイへの期待感や高揚感を嵐のメンバーの笑顔とともに表現されていて、機体の右側は、ハワイを満喫する嵐のメンバーが爽快にデザインされているんだとか〜!
詳しい詳細は以下のとおりです。
機材: ボーイング787-9型機(機番:JA873J)
全長:62.8m 全高:17.0m 全幅:60.1m 座席数:239席
(ビジネスクラス/JAL SKY SUITE Ⅲ:28席、プレミアムエコノミークラス/JAL SKY PREMIUM:21席、エコノミークラス/SKY WIDER:190席)
就航路線: 東京(成田)-ホノルル/名古屋(中部)-ホノルル線/大阪(関西)-ホノルル線
※その他、ボーイング787-9型機運航路線への就航も一部あり
初便: 2019年5月22日(水) JAL782便 東京(成田)発 22:00 ホノルル着 10:05 (予定)
※出発・到着時間はどちらも現地時刻
就航期間: 2019年5月22日(水) ~ 2020年12月末頃まで運航予定
引用元:JAL
2020年の12月末まで運行予定です。嵐JETに搭乗できたら、感動ですよね。
早速、初便に乗る方もいらっしゃいます。羨ましすぎます!
本日就航の嵐JETに乗って行ってきます!#JAL嵐ハワイJET #JL782 pic.twitter.com/HLDXck6wHW
— はーちゃん☆ (@ha_k2013) 2019年5月22日
【追記】国内線「20th ARASHI THANKS JET」
2019年11月26日から、国内線の「20th ARASHI THANKS JET」の運航が決定です!
/
「20th ARASHI THANKS JET」
のデザインは…!
\最新鋭のエアバスA350に、左右で異なる #嵐 5人の顔をデザイン😆
2010年の初号機から今回で6機目の #JAL嵐20周年記念JET です!ご搭乗をお待ちしております✈️
デザイン詳細⇒https://t.co/tBT1330tvK#感謝の気持ちをこめて pic.twitter.com/5g3SZZrMHR
— JAPAN AIRLINES【JAL】 (@JAL_Official_jp) November 25, 2019
就航路線は、こちらです!
- 東京(羽田)-福岡
- 東京(羽田)-札幌(新千歳)
- 東京(羽田)-沖縄(那覇)(2020年2月1日就航予定)
国内線のほうが、身近に感じますね!今回の嵐JETの運航期間は、2020年12月ごろまでを予定しているそうです。詳しくは、公式サイトをご確認ください。
今回の機体のデザインは、左右異なるんです!
新嵐JETも最高なデザインすぎんか?? pic.twitter.com/sEQvpim6mh
— ち く わ (@skrinnmy_____) November 25, 2019
JALによると、機体の左側は“さらなる未来を見据えた表情をした「嵐」のメンバー”をデザイン、右側は“嵐JET初号機の「嵐」のメンバー”をデザインしたそうです。
すごいですね。過去のデザインもチェックしました!
過去の嵐JETのデザインも可愛い!
JAL嵐JETは、2010年から期間限定で就航していました。
歴代 嵐JET
嵐ファンの皆さんもご覧下さい初代 JA8982 僕の見ている風景
2代目 JA8982&JA772J Beautiful World
3代目 JA8979 Popcorn
4代目 JA751J Fly to 2020#嵐 #JAL pic.twitter.com/t1rZuMTbyr— ゆーだい (@arinyasu0303) 2018年9月29日
大野智さんの怪物くんJETもありました!
デジカメの写真移してたら見つけたー!(笑)
怪物くんJET(((o(*^ω^*)o))) pic.twitter.com/4f5ydtXv2A— ▽あーやん▽ (@mspaaaana) 2013年5月27日
この飛行機を実際に見れたら感動しちゃいますね。
直近では、2015年6月~2016年4月まで運行していました。そのデザインは、なんと大野智さんが考え描かれたデザインです。
なんか話題らしいので、4年前に撮った嵐JETなんぞを。
「Fly to 2020」
あっ… pic.twitter.com/84oD0T2Enx— いわん (@iwan0730) 2019年1月27日
大野智さんの想いは、こちらです。
今回の特別塗装機には、「FLY to 2020」というメッセージをもとに嵐の大野 智氏がデザインした“未来への希望”を描いています。東京2020が夢や希望を与えて社会に活力をもたらし、世界に誇れる史上最高の大会になることを願いデザインされました。
希望を表現する“花々”、日本らしさを象徴する“富士山”や“四季”、未来に向かって進化する“人”など、日本の空を旅する人や空を見上げた人が楽しい気分になれるよう、賑やかでカラフルに表現しています。
2015年のお話なので、大野智さんはこのときは嵐としての今後のについて活動についてまだ何も考えていなかったのか、それともすでにこの時期から何か別の想いがあったのでしょうか。
大野智さんの絵は、本当に素敵ですよね。色使いがきれいです。未来に向かって進化する人など、グッときます(泣)
このJAL嵐JETには、嵐のメンバーがいる場所の座席シートの用意もあったそうです。メンバーの場所に座ったらテンションが大変なことになりそうです!
調べてみたら嵐ジェットは今日は那覇行きだった…しかも座席メンバー表って書いてあるからなにかなって見てみたら大野さんエリアとか細かく書かれててわろた pic.twitter.com/Jqxdj4OIkV
— そ ら (@a_wonder_rose) 2016年4月9日
嵐の休止活動が発表されたときは、嵐JETの復活を願っている方がたくさんいました。休止発表から約4ヶ月で嵐JETが運航されるという情報を聞いた時は、JALさんには感謝しかないです!
嵐JETを間近で見てみたいですね。成田空港に車で行かれる方で、幕張SAを通る方は是非立ち寄ってください。「嵐にしやがれ」で放送されたピーナッツクリームパンが食べれます!

君のうたMVのロケ地を調べました!

嵐JETの限定グッズは販売される?購入方法は?
ちょっと先走って、嵐JETが運航されたときのグッズ販売があるのか予想してみました。
現在は、嵐JETの限定グッズは販売されていません。(過去の飛行機の模型はメルカリなどで、びっくりするくらい高値で売っていました。)
過去に安室奈美恵さんが引退したときは限定グッズ(Tシャツ・モデルプレーン)が販売されていました。このときのグッズの購入方法は以下の2通りでした。
- 機内販売(対象路線あり)
- WEB販売
飛行機のミニチュア模型の「AMURO JETオリジナルモデルプレーン」は大人気だったようですよ。値段は税込みで9,000円でした。転売防止もあったようで、1人1個の個数限定で、予約販売形式だったのでしょうか、大人気でWEBで購入された方は届くまでにもだいぶ時間がかかったそうです。
過去に嵐JETが運行されたときにもモデルプレーンはありましたが、抽選だったようです。
嵐 抽選プレゼント JAL FLY to 2020 モデルプレーン 嵐JET
夢を乗せまくりな嵐JET!!Flytoしてしまいます!!!https://t.co/2UqUenSv9r#嵐 #嵐JET pic.twitter.com/J9aPkh2Nxn— まんだらけSAHRA男性アイドル (@idl_sahra) 2017年11月25日
ほ、欲しい〜!
グッズが販売されたら、人気がすごそうですね。私も欲しいです。
怪物くんJETのときは模型を貰えたそうです!可愛い〜!
嵐JET乗りたいぃ〜✈️
実ゎわしゃ昔、怪物くんJET乗ったことあ〜る〜
その時にもらった模型図載せとく〜😆 pic.twitter.com/ErwM4WbVBB— サトいも (@satoimo711kia) 2019年5月22日
嵐JETの就航が決まり、嵐JETの模型を望む声が続出です。
嵐JETの模型が欲しいです!!!!! お願いします!!!!!
— イオン (@iondesame) 2019年5月22日
抽選だと買えない可能性があるので、安室奈美恵さんのときのように予約販売方式での販売をお願いしたいです!
嵐JETは空港で見学できるの?
過去に運行していた路線はJALのホームページで見れたそうです。路線や時刻をチェックして、みなさん空港に見に行かれていたようです。
空港の見学デッキだと、望遠レンズがあるときれいな写真が撮れるそうです。
おはようございます❁
JAL新CM&新曲おめでとう✨
*Fly for it 一緒なら、もっと飛べる*
素敵なスローガン(*ˊᵕˋ*)3年前の嵐ジェット、伊丹空港まで見に行ったなぁ💕
今日は職場(こども園)の夏祭り🍀
200人分の焼きそばときゅうりの1本漬け作ります!夜の生嵐くんを楽しみに頑張ります(๑•̀ •́) pic.twitter.com/N1l75TZRcL
— Hana◡̈☆* (@cherry_bluered) 2018年8月24日
嵐JETはファンに大人気なので、嵐JETが運行される日は、ファンの方で混雑するそうです。
過去画像ですm(__)m
羽田空港第一ターミナル展望デッキ。
左:嵐ジェットが来た時。
右:嵐ジェットが居ない時。 pic.twitter.com/LIZHXb9QMp— NOCAR (@CharlieYankee22) 2018年8月18日
私も子供と一緒に羽田空港や成田空港に飛行機見学に行くことがありますが、普段の日でも飛行機の撮影をしている方や観光客がいるので、今回、嵐JETが運航開始されたら、混雑が予想されますね。それでも一目見たいです。
嵐JETに乗れることが1番嬉しいのですが、タイミングが合えば空港に行きたいと思います!