緑色でイクラのような形をした「わさビーズ」が、SNSやメディアにも多く取り上げられています。
ネットで販売をしているのですが、人気があるのでなかなか購入できないようです。
わさビーズを販売しているお店は静岡にある「田丸屋本店」です。静岡にあるのですが、遠くて買いに行けないので関東の東京近郊でも購入できるのか調査しました!
わさビーズの通販情報
楽天ショップで購入できます。しかし、わさビーズが人気商品のため、なかなか購入できないそうです。
“再入荷お知らせ”設定をすると、再入荷情報を教えてくれるようです!
|
通販以外では、東京近郊で購入できるお店の情報を探しました。
わさビーズの販売店(関東圏)はどこ?
東京でも購入できる販売店がありました!
わさビーズを販売している「田丸屋本店」さんの情報です。
商品数は多くないかと予想されますので、見つけたら即買いですね!
関東圏で「わさビーズ」にご興味がある方へ‼️販売先のご紹介です✨
新横浜駅キヨスク、羽田空港、西武池袋、大丸東京(明治屋)、銀座三越
生産体制が整いつつあり販路を少しずつ広げています✨
今後ともよろしくお願いいたします🙇💦💦#田丸屋#わさビーズ#販路拡大 pic.twitter.com/XSkYKgmSXi
— わさびの田丸屋本店@わさビーズ発売‼ (@tamaruyahonten) 2019年3月1日
新横浜駅キヨスク
グランドキヨスク新横浜と改札内のギフトキヨスク新横浜東になります。
— わさびの田丸屋本店 (@tamaruyahonten) 2019年3月5日
羽田空港
第2ターミナル東京食賓館になります。
— わさびの田丸屋本店 (@tamaruyahonten) 2019年3月1日
“東京食賓館”は羽田空港第2ターミナルには、2店舗ありました。
2店舗で発売されているのかは、わかりませんでした。しかし、実際に“時計台1番前”で買われた方がいらっしゃいました!
羽田空港第2ターミナルでわさビーズ発見しました✌️結構在庫あって嬉しかった😆東京食賓館にありました、時計①の横です💨💨💨 pic.twitter.com/BCgkT2uQgX
— ちる@ピスタチオ (@skyrobber9) 2019年5月11日
西武池袋本店
Address:東京都豊島区南池袋1-28-1
Website:HP
大丸東京(明治屋)
Address:東京都千代田区丸の内1丁目9−1大丸東京店地下1階
Website:明治屋HP、大丸東京HP
大丸東京の地下1階に「明治屋八重洲口ストアー」があります。
実際に行ってきました!場所はこちらです。
冷蔵コーナーの目立つところに置かれていました。
銀座三越
Address:東京都中央区銀座4-6-16
Website:HP
2019年2月の販売時には、B3Fのグロッサリー売り場の冷蔵ケースに置いてあったそうです。
銀座三越さんで話題沸騰中の「わさビーズ」が販売を開始いたしました‼️B3Fのグロッサリーの冷蔵ケースにおいてあります😆東京でお買い求めできるようになりました‼️※品切れの場合もございます。#田丸屋#わさビーズ#銀座三越 pic.twitter.com/smBkVZQUhs
— わさびの田丸屋本店@わさビーズ発売‼ (@tamaruyahonten) 2019年2月4日
わさビーズとは?
グルメ&ダイニングスタイルショー2日目終わりました✨「わさビーズ」をたくさんの方に試食をしてもらい、とても好評でした😊ギフトショーにお越しの方も是非お立ち寄り下さい‼️東3ホール静岡商工会議所ブースになります‼️#田丸屋#わさビーズ#東京ビッグサイト#ギフトショー pic.twitter.com/NbBNTFYu4L
— わさびの田丸屋本店@わさビーズ発売‼ (@tamaruyahonten) 2019年2月13日
これですよね!
緑色のイクラみたいな形をしたわさび!
静岡県産の本わさびを使って、海藻由来のゼリー状の皮膜で包みこみイクラのように仕上げたようです。すごくきれいですよね〜。これが辛いなんて信じられません(笑)
わさビーズの緑の色には着色料は一切使われておらず、わさびの自然の色なんだそうです。
気になる原材料は、
- 植物調合油(大豆、なたね)
- わさび/酒精
- 糊料(アルギン酸ナトリウム)
- 香辛料抽出物
- 塩化カルシウム
内容量が1瓶23gなので、小さな瓶に入っていました。
わさビーズの口コミは?
わさビーズは色が綺麗で見栄えも良く、イクラのような食感が楽しめて、でも味はわさびなんて、とても気になる商品です。
今夜はわさパーです😆
ロマネスコとタコアボガドのタルタルと、鯛のお刺身、つぶ貝と大根の煮付けー
わさビーズ、キレイ✨そしてちゃんと辛いー🥵 pic.twitter.com/swSippRnS7— 伊藤 明日香 (@asuka_m16) 2019年3月6日
そうなんです!実際に食べたのですが、こんなにたくさん食べてしまうと、本当にヤバイです(笑)
わさビーズ貰って‥
イクラの軍艦巻きの片方に入れたらええよ!ってゆわれて。
お寿司屋さんに怒られそうなレベルで作ったんやけど‥
わさビーズが辛すぎて‥もはや一粒で良かったってゆう切ないお話‥#わさビーズ#いくら軍艦巻き pic.twitter.com/XLO2iv1JJt
— 藤丸 (@3Fujimaru) 2019年6月20日
私はお刺身一切れにわさビーズ1個がベストでした。本当にキレイで子供も興味津々でした!
やっとわさビーズ食べられた♡
綺麗だから油断していっぱい食べたら辛いーー!!!#わさビーズ pic.twitter.com/3PuTUpbXlP— ゆう★ピットブル (@yuuko30kamo) 2019年6月22日
実際に間近で見てみると、緑の部分と透明の部分に別れています。
この緑の部分がわさびです。緑の場所をプチっと噛むと、わさびが出てきて私の場合1粒でもしっかりと鼻に“ツーン”ときました。
口コミを見ていると、1粒では物足りない方もいたので、わさび好きの方はもっとイケてしまうかもしれません。でもたくさん使うとすぐに無くなってしまうほど1瓶の量は少なめです。
実際にお肉に乗せて食べてみたのですが、コロコロ転がって落ちてしまうことが多々あったので、平らな食材に乗せたほうが食べやすい気がします。
わさビーズを乗せるだけで料理がキラキラと見栄えが良くなるので、ちょっとテンション上がってしまいます!
さいごに
大丸東京に週末のお昼過ぎ買いに行きましたが、わさビーズは残り15個でした。
メディアに取り上げられることも多く、すぐに品切れてしまう大人気のわさビースは、2019年6月より生産ラインを増設したようなので、これからの販売に期待したいですね!