\ 最大12%ポイントアップ! /

プリキュア「合言葉」キャンペーンとは?配布場所はどこ?

2023年2月5日(日)放送のプリキュア新シリーズひろがるスカイ!プリキュア」の合言葉キャンペーン無料プレゼントについてまとめています♪

第1話放送後に「合言葉」を確認、プレゼントを配布している実施店舗に行き「合言葉」を伝えると、なんと無料プレゼントがもらえちゃうんです^^

娘も行く気満々、新シリーズのプリキュアも楽しみにしています♪

ここ数年は合言葉キャンペーンのイベントはありませんでしたが、2019年に同じようなキャンペーンイベントがあったので、その時の体験談を含め当日の流れ実施店舗注意事項などを紹介します!

(スポンサーリンク)

Contents

プリキュア合言葉キャンペーンプレゼント2023の当日の流れ

  1. ひろがるスカイ!プリキュア第1話を見て、放送後に発表される「あいことば」をチェック!
  2. プレゼントを配布している実施店舗に行く!
  3. 合言葉」を実施店舗店員さんに伝える
  4. プレゼントをもらえます♡

※実施店舗「ガスト」に行ってプレゼントをゲットされる方は、テーブルに置いてある注文端末からプリキュアキャンペーンを選択、該当する合言葉の番号を端末に入力するそうです!

まずは、2023年2月5日放送の「ひろがるスカイ!プリキュア」の第1話を楽しんで見ます♪(BSS山陰放送をご覧の方は2月12日(土)の放送で合言葉が発表されるそうでうす。)

第1話の放送後に「合言葉」が発表されるので、忘れないようにメモをします。

前回はうっかり「合言葉」を忘れかけたので、気を付けてくださいね(笑)

そして、実施店舗に行きます♪

実施店舗のお店屋さんに「合言葉」を伝えると、プレゼントが貰えちゃうんです^^

子供は大喜びです!!

2023年の実施店舗についてチェックします!

プリキュア合言葉キャンペーン2023の配布場所はどこ?

プレゼンの配布場所公式サイトキャンペーンページの「店舗リストはこちら!をクリックすると全国の実施店舗一覧が確認できます。

随時更新されるそうなので、念の為、行く前に再度確認することをおすすめします。

1月28日時点に発表されている店舗はこちら▼

  • 全国のおもちゃ屋さん
  • スタジオマリオ
  • ガシャポンバンダイオフィシャルショップ
  • ツルハドラック など

全国のおもちゃ屋さん」はトイザらス・ベビーザらス、イオン、イトーヨーカ堂などの店舗がありました♪

その他に、ビックカメラ、ドン・キホーテ、バースデイ、西友などの店舗でも配布されているようです。

一部、取扱いのない店舗もあるとのこと、お住まいの地域の配布場所リストをチェックしてくださいね!

2023年のSNSを情報をチェックしました!

ガスト

ツルハドラック

スタジオマリオ

ナムコ

エディオンなんば本店

プリキュア合言葉キャンペーン実体験レビュー!注意点は?

キャンペーについての注意点はこちら▼

  • プレゼント配布期間は、2023年2月5日(日)あいことば発表後から。
  • プレゼントキャンペーンは、なくなり次第終了です。
  • 一部、取扱いのない店舗もあるそうです。
  • 小学生以下のお子様限定
  • 1人1セットです。
  • 「お子様向けのキャンペーンで無料配布しているもなので、インターネットやアプリ等での販売はしないようにお願いいたします。」とのこと。
  • BSS山陰放送をご覧の方は、2月12日(土)の放送で合言葉を発表するそうです。
  • キャンペーンの内容は予告なく変更する可能性があるとのことです。

毎年、新シリーズのプリキュアが始まるときに「1話を見て合言葉を伝えよう!プレゼントキャンペーン」が行われていました。

2019年以来、行われていなかったので4年ぶりですね^^

初めて2019年の合言葉キャンペーンに参加しましたが、我が家はオープン前に並びました。

お昼には売り切れてしまうかもしれない、と言われていたので…。

あるお店では、長い行列になっていたとのこと。

その地域で実施店舗が1店舗しかないと、人が集中してしまい早くに売り切れてしまうのかもしれません。

一方、朝早くから並んでいても開店時には誰も並んでいなかったこともあったようです。

プリキュア合言葉キャンペーン実体験レビュー
▲2019年の合言葉キャンペーン

我が家は、わざわざ車やバスなどで行かないと行きにくい大きなショッピングセンターに行き、プレゼント配布しているおもちゃ屋さんが2店舗入っているショッピングセンターを選びました。

万が一ダメだったとき用に第3候補までチェックしてました!

開店前に同じくらいの小さなお子様連れのご家族を10組ほど見かけました。

オープン時間をすぎるとおもちゃ屋さんに向かう人も多く、大型ショッピングセンターだとおもちゃ屋さんまで少し歩かないといけなかったので売切れないかと焦りましたが、無事にゲット出来ました^^

この時はレジのスタッフさんに合言葉を伝えました♪

今回は実施店舗も増えているので、欲しいお子さんが貰えることを願うばかりですが、過去にはお昼前には売り切れていた店舗も多かったので早めに行くことをおすすめします!!

悲しいことに、2019年は転売も多く見かけました。

2023年は対象店舗がおもちゃ屋さん以外にも、ツルハドラックやガストなどの店舗も増えましたが、万が一売切れてしまった場合に備え、お住まいの地域の店舗リストをいくつかピックアップしておくことをおすすめします!

プリキュア「合言葉キャンペーン」2023の様子は?

プリキュア合言葉キャンペーン2023体験談

我が家はツルハドラックでプレゼントをゲットできました^^

9時オープンのお店だったのですが、9時45分に行ったときには、残り4個でした(汗)

朝からプリキュアプレゼントを貰いにくるお子さんが多かったそうです!

やはり早い時間からキャンペーンが終了していた店舗もあったとのこと。

3店舗目でゲットされた方もいたようです。

早くから終了してしまった店舗もありましたが、夕方まで在庫があった店舗もあったようです!

プレゼントは配布終了してしまったけど「シール」だけ貰えたお子さんもいたようです。

プリキュアは人気なので転売もされやすく、定価より高く転売されてしまうこともあります。

昨年はプリキュアのぬいぐるみ(コメコメやパムパムなど)が品切れて買えなかった時期もあり探し回って苦労したので、プリキュアグッズの購入を誕生日などに検討されている方は早めに購入することをおすすめします!

プリキュアの付録が可愛い「たのしい幼稚園」や「おともだち」も可愛い付録は売切れてしまうことがあるので、こちらもチェックしてくださいね!

プリキュア「合言葉キャンペーン」まとめ

合言葉キャンペーンの流れ

  1. 2023年2月5日放送の「ひろがるスカイ!プリキュア第1話を視聴し、放送後に発表される「合言葉をチェック!
  2. プレゼント配布実施店舗に行く
  • 全国のおもちゃ屋さん
  • スタジオマリオ
  • ガシャポンバンダイオフィシャルショップ
  • ツルハドラック など
  1. お子さんが「合言葉」の店員さんに伝える
  2. プレゼントゲット♡

注意点

  • 事前に公式サイト「実施店舗リスト一覧」を確認(万が一のためいくつか候補をチェック!)
  • プレゼント配布期間は、2023年2月5日(日)あいことば発表後から!
  • プレゼントキャンペーンは、なくなり次第終了してしまうので、早めに行く
  • プレゼントは小学生以下のお子様限定1人1セット
  • BSS山陰放送をご覧の方は、2月12日(土)の放送で合言葉を発表

今回のプレゼントは、可愛いオリジナルボックス♡

おもちゃ屋さんに行くと新しいグッズも見れるので楽しいですが、ガストでのんびりブランチしながらゲットするのも魅力的です!

今年で娘はプリキュア4年目になり、いつまでハマるのかわかりませんが、今しか体験できない可愛いプリキュアの追っかけ、がんばります^^

記事が参考になると嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents