君津市【濃溝の滝・亀岩の洞窟】渓流広場で子供と水遊び!

当ページのリンクには広告が含まれています。

光のハートで有名な観光スポット「濃溝の滝・亀岩の洞窟」にある清水渓流広場で子連れで川遊びをしました♪

「濃溝の滝・亀岩の洞窟」は、季節や時間帯によって雰囲気や姿を変えるので、ジブリの世界のような神秘的で幻想的な光景を楽しめるということで話題のスポットだそうです!

ちょっとした森林散策もおすすめですが、キレイな川で水遊びもできるので子供も大人の私も楽しかった遊び場です^^

君津市にある【濃溝の滝・亀岩の洞窟】について、

この記事で紹介する内容
  • 濃溝の滝って何があるの?所要時間・散策情報
  • 清水渓流広場の川遊び情報
  • 無料駐車場について
  • トイレ情報

などについてお伝えしますね!

(スポンサーリンク)

Contents

君津市【濃溝の滝・亀岩の洞窟】は何がある?所要時間は?

濃溝の滝・亀岩の洞窟」は、SNSや観光情報誌などを見ると、亀岩の洞窟の幻想的なハートの光の写真が有名なので、この観光スポットを見に行く方が多いのではないかと感じます。

ただ、光のハートを見る為には、時期や時間帯が限られている(我が家は見れないことを知らなかったです)とのこと。

どうしても見たい!という方は事前に調べてから行きましょう♪

濃溝の滝・亀岩の洞窟」までの時間は、第一駐車場から子供とのんびり歩いて10分〜15分くらいです。

コースは2通りありました!

  • 第1駐車場入り口付近から行く木道を歩くコース
  • 第1駐車場のお手洗い付近から行く木々の中を歩く道コース

木道コースは、第一駐車場入口付近から少し急な階段を降りてから木道を進みました▼

君津市【濃溝の滝・亀岩の洞窟】渓流広場で子供と水遊び

木道コースは風情があり、木道を歩いているだけでなんだかワクワク(笑)

この辺りは初夏にホタルが見れるそうですよ!

道コースは、第1駐車場にあるお手洗い付近からスタートし木々の中を歩くコースで、秋は紅葉がきれいだとか!

幸運の鐘」があったので、しっかり鳴らして来ましたよ(笑)

君津市【濃溝の滝・亀岩の洞窟】渓流広場で子供と水遊び

行き帰り違うコースで行くのがおすすめです♪

濃溝の滝・亀岩の洞窟」周辺はやはり人気の観光&写真スポットなだけあり、観光客が多かった印象です。

場所やその時の気候によりますが、「濃溝の滝・亀岩の洞窟」周辺の川の深さは大人のくるぶしくらいでした。

ただ、深そうな所も見かけたので川に入る際は気を付けてくださいね!

スマホを川の中に落としている人を見かけましたよ(汗)
川の中で写真撮影するなら、濡れても良いサンダル又は長靴、タオルなど持参することをおすすめします!

濃溝の滝・亀岩の洞窟」周辺ももすごくキレイで癒やされる風景でしたが、私も子供たちも川遊びが好き(笑)

濃溝の滝の川遊び体験をご紹介します!

川遊びをせずに「濃溝の滝・亀岩の洞窟」まで写真撮影と散策くらいでしたら、所要時間30分〜1時間くらいで観光できると思います♪

君津の濃溝の滝・亀岩の洞窟で子供と川遊び!

清水渓流広場の様子

川は基本、浅瀬が続いていたので、自然の中で川の散歩を楽しむ感じです♪

君津市にある濃溝の滝「渓流広場」の川遊びの様子

しかし、川を下っていくと、大人の膝くらいまでの深さの場所もあったので、特に小さいお子さんは注意してくださいね!

亀岩の洞窟付近には、深そうな場所がありました▼

濃溝の滝の川で水遊びの様子

ライフジャケットと水着着用で水遊びをしているファミリーを見かけ、じゃぶじゃぶ入ってて楽しそうでした♪

我が家は川遊びが出来ると知らず普通の服で行ってしまい、失敗しました…。
足だけ入るつもりが、何故か5歳児が全身濡れました…。

水遊びされる場合は、両手があくリュックなどに、着替え、タオル、ライフジャケットなどの水遊びグッズを持っていくことをおすすめします。

川遊びの感想

君津市【濃溝の滝・亀岩の洞窟】渓流広場で子供と水遊び

この日の川の水質はとってもキレイだったので、川底が透けて見えました^^

水も冷たかったので、暑い夏に足だけ入るだけでも涼むことができました♪

浅瀬が続いていたので、川の中をウロウロ歩いたり、小さな魚を見つけたり(生き物はあまり見かけませんでした)と、大人の私も散歩してるだけで楽しかったです。

子供は思いっきり水遊びをしたかったので、散歩じゃなくて本格的に川遊びがしたかったようですが(笑)

また行きたい遊び場になりました♪

清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)の駐車場・お手洗い情報

清水渓流広場のアクセス

清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)

住所君津市笹1954
公式サイト君津市観光HP
駐車場無料

千葉県のまん延防止等重点措置期間は、休園していた時期がありました。

また、崩落の危険がある一部の区域については立入禁止とのこと。

最新の情報は公式サイトなどでご確認ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents