5月7日放送の「プロフェッショナル仕事の流儀」では、料理人たちから絶大なる支持を受け、日本トップの肉屋といって間違いのない新保吉伸(にいほ よしのぶ)さんが出演されます。
新保吉伸さんが経営している滋賀県にある精肉店「サカエヤ」では、年間300人以上の料理人が取引をしたいと申し出るほど肉の世界では知らぬ者はいないそうです。
新保吉伸さんがこだわり抜いた技術を使って手当てを受けた肉は、ほんとに絶品のようです。
そんな絶品のお肉がどこのレストランで食べれるのか、東京と千葉のお店をリサーチしました!
新保吉伸(サカエヤ)の手がけるお肉が食べたい!東京のレストランの場所は?
新保吉伸さんが経営されている精肉店「サカエヤ」では手当を受けた肉を取引をしたいと申し出る人が多いそうです。取引の際には、お店に出向いてどうするか決めるそうです。
取引したいと言われた店には肉を食べに行き、調理方法、道具、厨房設備、客層、メニュー、ドリンクリストなどを見て、料理人ととことん話し合い取引するかどうかを決める。取引が始まっても定期的に店を訪れ、卸した肉が合っているかどうかを見極め、合っていなければ即座に改善する。手塩にかけた肉がおいしく調理されていなければ取引を中止してしまうことだってある。だからお互い真剣勝負、新保さんが最高の肉を提供し、料理人が最高の料理に仕上げるのだから、おいしくないわけがない。
引用元:dressing
お肉への美味しさのこだわりがスゴイですね!
現在「サカエヤ」と取引のあるお店は、サカエヤ公式HPの“主な取引先一覧”で見ることが出来ます。今回は東京・千葉の店舗をご紹介しますね!
Il Giotto(イル・ジョット)・駒沢
駒沢にあるイタリアンレストランです。お肉料理は全て“炭火焼”というシェフのこだわりの料理が堪能できます。愛農ナチュラルポークなどを仕入れているそうです。
Web:HP、Facebook、食べログ イル・ジョット
Add:世田谷区駒沢5丁目21-9
TEL: 03-6805-9229
近江源氏(おうみげんじ)・新宿
新宿にあるレストランで、最高級近江牛肉を使ったしゃぶしゃぶ・やすき焼きが大人気だそうです!
Web:HP、食べログ 近江源氏
Add:新宿区歌舞伎町2-39-8 ダーマビル
TEL: 03-5272-2850
Bistrot Or en Bouche(ビストロ オー オン ブーシュ)・池尻大橋
“金を食す”と名付けられたお店のメインでもあるサカエヤさんから仕入れる肉は、“金に値する”とまでおっしゃっています。お肉そのものの味わいを伝えるべく基本は塩を振って焼くシンプルな調理方法だそうです。
Web:HP、Facebook、食べログ ビストロ オー オン ブーシュ
Add:目黒区大橋1-5-1 クロスエアタワー1F
TEL: 03-6416-0190
LE SEVERO(ル・セヴェロ)・西麻布
パリで本店をかまえる人気の熟成肉のビストロが海外出店1号店として、西麻布にオープンしたそうです。
徹底的に管理されたパリ本店仕込みの熟成肉を食べることができます。国産牛も取り扱っておりこちらも絶品だそうです。
噛み締めるほどに旨味と脂が溢れ出る‼︎
ル・セヴェロが誇る、世界一の「骨付きリブロース」
#ル・セヴェロ #夜は焼肉っしょ pic.twitter.com/GAJYn5oF6h— スイーツマン (@sweetsmeister) 2018年9月24日
Web:HP、Facebook、食べログ LE SEVERO
Add:港区西麻布4-2-15 水野ビル1・2階
TEL: 03-6452-6462
Cellar Fête(セラフェ)・目黒
目黒駅から徒歩で行ける、セラフェ(Cellar Fête)は、上記のお店「ル・セヴェロ(le Severo)」の姉妹店としてオープンしました。
店内にはなんと約1000本のワインのストックがあるそうです。ヨーロッパの牛肉やヨーロッパのスタイルに限りなく近い形で育てられた日本の牛肉が楽しめるそうです!
Web:HP、Facebook、食べログ セラフェ
Add:目黒区下目黒1-3-4 ベルグリーン目黒 B1F
TEL: 050-5595-6248
祥瑞(SHONZUI)・六本木
熟成肉のステーキとワインのお店です。六本木では有名なステーキ屋さんだそうです。
Web:HPなし、食べログ 祥瑞
Add:港区六本木7-10-2 2F
TEL: 03-3405-7478
TROIS FLÈCHES(トロワフレーシュ)・銀座
銀座にある紀州備長炭を使用した炭焼ステーキレストランです。
“The Tabelog Award”に2017〜2019と3年連続受賞しています。
Web:HP、食べログ トロワフレーシュ
Add:中央区銀座8丁目2-8 銀座高本ビル
TEL: 03-3572-0003
Fukushima(フクシマ)・都立大学
都立大学にある和食の繊細さを取り入れた日本らしさを感じられるフランス料理店です。カウンター席のみです。
5月のディナーのお肉は「サカエヤ」さんの手当てした“北の大地あか牛”コースがあるそうです!
完全放牧野生牛『ジビーフ』は自然受精、自然分娩、自然哺育、自然放牧。
信念を持った生産者の育てた完全放牧野生牛を、滋賀サカエヤ新保さんの手当てしたジビーフを丁寧に心を込めて焼きたい#ジビーフ #完全放牧野生牛 #サカエヤ #Fukushima #都立大学 pic.twitter.com/kNit2AFTZn— Fukushima/ フクシマ (@sumibifukushima) 2019年2月6日
Web:HPなし、Facebook、Twitter、食べログ Fukushima
Add:目黒区中根1-6-16 NewYorkCorner161 2階
TEL: 03-5726-9727
FRANZ(フランツ)・白金
白金の一角にある隠れ家フレンチレストランです。
古民家風の温かみのある内装でカウンター席のみのレストランで、食材はできる限りナチュラルなものを扱っているそうです。
Web:HPなし、Facebook、Instagram、食べログ FRANZ
Add:港区白金6丁目2-17
TEL: 03-6874-1230
La Pioche(ラ ピヨッシュ)・日本橋
日本橋の茅場町駅から徒歩で行けるフランス料理店です。
ウッディな内装のこじんまりとした空間、自然な製法のワインと炭火焼きのお店です。メニューは農家から届く旬の野菜に合わせて毎日メニューが異なるそうです。
Web:HPなし、Facebook、食べログ ラピヨッシュ
Add:中央区日本橋蛎殻町1丁目18-1
TEL: 03-3669-7988
la Brianza(ラ ブリアンツァ)・六本木
六本木にあるイタリアンレストラン。ミシュランガイド東京2018 ビブグルマンに掲載され、コスパもよく再訪率も高いと評判のお店だそうです。
Web:HP、食べログ la Brianza
Add:港区六本木6丁目12-3 六本木ヒルズレジデンスC棟
TEL: 03-6804-5719
mesebaba(メゼババ)・亀戸
こちらは新規の予約を受け付けていないと言われている予約困難なイタリアンレストランです。お店のHPなども見つける事が出来なかったので、口コミを調べましたが行かれた方は皆さん絶賛〜!
常連さんだけで予約が埋まってしまうようです。メゼババでは、食べログの掲載はしていません。すごく気になりますね!
念願の亀戸の超予約困難イタリアン「メゼババ」へ。最初から最後まで圧巻のスペシャルコース。料理もワインも素晴らしく、また行きたいが次はいつ行けるんだろ。 pic.twitter.com/e8LoRHIdKs
— 浜崎 龍/Ryu Hamasaki (@ryu_hamasaki) 2019年1月25日
Web:(参考:Retty メゼババ)
Add:東京都江東区亀戸6丁目26-5
新保吉伸(サカエヤ)の手がけるお肉が食べたい!千葉のレストランの場所は?
千葉では船橋のお店1店舗だけです。千葉県民としては(行けるとしては別ですが)かなり嬉しい!
らんどね 空と海・船橋
船橋の梨の木を使用した薪釜ピッツァと珈琲のお店です。野菜はオーガニックを使用するなど食材にもこだわりがあります。
月火水はカフェランチ、木金土は完全予約制のランチコースになるそうです。
船橋市にある社会福祉法人地蔵会が運営する障がい者福祉サービス事業所の利用者さんが、スタッフとして働いているお店です。
「らんどね 空と海」のレストランは、イタリアンシェフの藤田承紀(ふじたよしき)さんが立ち上げました。藤田シェフも生まれつき左耳が聞こえない障害もあり、いつか福祉や障がいに関わりたいと、ずっと思っていたそうです。
その思いが記載されている藤田シェフのブログはこちらです。
すごく感動します。
障害がある方でも、乳幼児でも大歓迎をしてくれるこちらのレストラン、是非行ってみたいと思います。
障がい、乳幼児、アレルギー、宗教食、ビーガン、全てのお客様、大歓迎です。
ただ、日本語とイタリア語以外は話せないので、それ以外はジェスチャーになります。主役は利用者さんですが、全ての料理と飲み物とサービスは、利用者さん、スタッフと共に、私藤田承紀が、責任を持って、提供させていただきます。
最寄り駅は新京成線三咲駅で、駅からタクシーで10分と、アクセスは良くない場所ではございますが、とても素敵な所なので、小旅行気分で来ていただけたら嬉しいです。
また、持ち運びや会話が不自由な子も多く、ご理解ご協力をいただく事もございますが、そういった事も含めてお楽しみいただけましたら、幸いです。
引用元:FUJITAYOSHIKI.COM
Web:HP
Add:千葉県船橋市神保町177-8
TEL: 047-401-3285
千葉は遠い(笑)とおっしゃっていた新保吉伸さんも「らんどね 空と海」1周年記念の食事会に参加したそうです。
さいごに
お肉ばかりの写真を選んでしまいました。どこのお店も美味しそうな写真ばかりで心の底の底からお肉が食べたくなりました。
新保吉伸さんがオーナーの精肉店「サカエヤ」と取引しているお店をリサーチしていると、どのお店もお肉だけでなく野菜や魚などの食材にもこだわっていて、「サカエヤ」のこだわりのあるお肉が提供できるお店だけあるな、と実感しました。
お店のために手当してくれた美味しいお肉を、イタリアンやフレンチのプロの料理人さんがお肉の味を最大限に引き出してくれた料理を提供してくれるので、全てのお店に行ってお肉を堪能してみたいですね!