2019年2月11日(月)放送のNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」では、すし職人の「天野功」さんが出演されます。
天野功さんのお寿司は、江戸前寿司とは異なり、独自の九州スタイルのお寿司。
日本全国だけでなく、海外からも予約が殺到する人気店は、有名人や芸能人のファンも多い北九州の小倉にある有名店です。
天野功さんのお寿司屋さんの場所がどこにあるのか、天野功さんが握るお寿司の魅力や口コミを調査しました!
「プロフェッショナル仕事の流儀」天野功のお店の場所は?
天野功さんのお寿司屋さんは福岡県の北九州の小倉地区にあります。
天寿し 京町店
Address:福岡県北九州市小倉北区京町3‐11-9
Website:ー(参考:食べログ 天寿し 京町店 )
「プロフェッショナル仕事の流儀」天野功の魅力とは?
天野功のお寿司のこだわりがすごい!
醤油をつけていただく江戸前寿司は、引き算。引いて引いてシンプルに作リあげる寿司。
一方、お塩やかぼすでいただく天野功さんのお寿司は、足し算。
足して足して、お寿司をもっと楽しんで味わってもらうために、本来の魚の味よりも、もっと美味しいものを作って提供したい、と今も追求し続けている寿司。
江戸前寿司ではない召し上がり方を九州の小倉では提供していきたいという先代の父のスタイルを継ぐ「2代目」として、九州の魚を使ってこのお店でしか食べられないお寿司を提供しているお店です。
世間では九州前、小倉前とも言われているそうです。
かっこいいですね!職人魂を感じられます。
天野功さんの作るお寿司「天寿し 京町店」では、純粋にお寿司を堪能してもらいたいという思いから、お酒や小鉢などのメニューはなくお寿司はお任せのコースのみだそうです。
値段は、お寿司15貫で税込27,000円(食べログ情報)でした。お値段にはびっくりしてしまいますが、色々調べていると納得できる、それほど価値のある値段のような気がします。
天野功さんが握られるお寿司は、食べた人に幸福をもたらすほど絶品らしいです!
小倉『天寿し 京町店』泣きたくなるほど美味しかった!素晴らしすぎです!またすぐ行きたい!!! pic.twitter.com/8px0utc35s
— 秋山具義 (@gugitter) 2017年2月11日
天野功の人柄もすごい!
そしてお寿司の美味しさだけではなく、天野功さんの接客に対する口コミもよく、
常連ではなくても気さくに話しかけてくださる、とっても温かい人柄、など皆さん絶賛で天野功さんのファンも多かったです。
天野功さんは、
美味し食事を提供するのは当然。お店ののれんをくぐって帰られるまで1つの空間として、美味しさの握りの中に天寿しの心を込めている。
心のこもったお寿司を食べて頂いて、帰られるときには嫌なことがあっても何かあってもなんか、良かったな〜、と思えるようなお寿司を作って行きたい、とおっしゃっていました。
天野功さんのお人柄も素敵すぎますね!
日本全国から予約が殺到する理由がわかります。
「プロフェッショナル 仕事の流儀」の紹介で、
おととし病を患い、5ヶ月間、店を休業せざるを得なかった天野。この冬、2年越しの思いを胸に、ある特別なすしづくりに挑む。その結末やいかに?すし一筋62年、涙もろくて頑固な職人、その勝負に密着。
引用元:NHK
とありました。病気をされてお店を開けらない時期があったそうです。復活されてよかったです。皆さんに口をそろえて復活を心から喜んでいました。喜んでくださるお客さんがいることに、天野功さんは涙ぐんでいましたね。
天野功さんのおもてなしの心が本当に素晴らしいとわかる放送でした。
天野功さんは料理人初の北九州市観光大使に選ばれたそうです!
【料理人初の北九州市観光大使!】
「天寿し 京町店」店主の天野功さん(左)と、「照寿司」店主の渡邉貴義さん(右)を観光大使に任命しました。北九州市のおいしい魚を国内外の多くの方に提供し、著名人も大絶賛のお二人です。食をはじめ、市の様々な魅力を市と一緒になって発信していただきます。 pic.twitter.com/WREAAnz8RK— 好きっちゃ北九州【北九州市公式】 (@city_kitakyushu) 2018年7月24日
天野功の天寿し京町店の口コミは芸能人も絶賛!
三代目JSBの岩田剛典さん。
人生最高のレストラン(2018年9月放送)で大好物がお寿司というほど大のお寿司好きの岩田剛典さんが、大好きなイカの握りに対して「天に召されるぐらい」の美味しさだとおっしゃっていました。
10年ほど前ですが、加藤あいさんも天寿しが美味しいとTVでおっしゃていたそうです。
アンジャッシュの渡部建さんは1年間に数回行くこともあるという常連さんです。
食べログ福岡県全ジャンル一位おめでとうございます!僕が年間で一番通う寿司屋! http://t.co/dXQnrjwZy1
— 渡部建 アンジャッシュ (@watabe1972) 2015年2月16日
海外からは、なんとBIGBANG!
すごい人気ぶり!
口コミも、皆さん本当に絶賛でした。
食べログの「The Tabelog Award」には、2017〜2019年3年連続でGOLDを受賞しています!
その人気ぶりからは、予約が困難との声が多く聞かれました。
岩ちゃんがオススメした寿司屋が
天寿しやったー!!!
ビックリしたわ!笑
ハイローの撮影の時やろね😂#人生最高レストラン#天寿し#HiGH&LOW#岩田剛典
ここは、予約半年前でもイケるか
微妙なので気を付けてね!
BIGBANGも来る店♡#BIGBANG— Maℹ︎Maℹ︎◡̈♥︎ (@Ma_R_Ken_0128) 2018年9月29日
天野功の天寿し京町店の予約は困難?他にも店舗がある?
「天寿し 京町店」の予約は、口コミを見ていると本当に大変そうです。
数年以上前は2ヶ月待ちもあったそうなのですが、芸能人やメディアに紹介されたりして、今ではもっと予約が困難だそうです。
これ見たい!
北九州が誇る『天寿し』、一度行ったけど本当に美味しくて感激した。お酒が出ないから握りに集中できるし。
最近は有名人も多く、予約が取れないみたい。
庶民には手の届かないお店となりました。。誰か連れてって。。https://t.co/J3oFmNTld9
— ぱでぃんとん(・×・) (@papapaddington) 2019年2月6日
小倉の天寿しいつか行こーと思っとるのに4月まで予約でいっぱい。すごいな。
— あっくん@dg新宿 (@dgsj_atsuki) 2018年12月9日
天寿し どうやったら予約とれるんや。。。
ハードル高すぎるよ。。。ため息— Mr.ドーナツ (@yasu_ra) 2018年12月6日
天寿し 京町店の予約はとても厳しそうですね。
先代の天寿しスタイルを受け継いだお弟子さんのお店は他にもありました。
怒涛のALL新規開拓な福岡ツアー✨
寿司つばさ@小倉🎵前回の小倉訪問で天寿し京町店行けず、今回も予約取れなかったので弟子の弟子のお店へ✨恋い焦がれていた小倉前💕初日からメインイベント✨ガッツリ飲み食いしました🎵さいくぅー🎵 pic.twitter.com/dlvPEZc824
— 松本コンチーター (@matsucon) 2019年1月26日
天寿しはガチですね。京町店は渡部氏も定期的に通う超名店。
天寿し先代の弟子で同じ流れを汲んだ「もり田」や、さらにその弟子の「つばさ」も素晴らしい寿司屋です。
北九時代、つばさに通いまくってました。— MR(製薬)あるある言いたい (@mr_aruaruiitai) 2019年1月3日
しかし、これらの店舗も、予約は取りづらいそうです。大人気の小倉寿司スタイルのお店をご紹介します。
もり田
先代の天寿しに仕えて独立されたお店です。店主の森田さんは80歳を超えるそうです。しかし、こちらも予約するのが困難のようです。
Address:福岡県北九州市小倉区魚町2-5-17 インクスポットビル 2F
Website:ー(参考:食べログ もり田)
寿司つばさ
こちらのお店は、上記で紹介した「もり田」さんのお店で8年間修行なさってから独立したお店です。
Address:福岡県北九州市小倉北区魚町3-3-24 新米谷ビル2F
Website:ー(参考:食べログ 寿司つばさ)
天寿し
天野功さんのお兄さんのお店です。先代のお店を引き継いでいます。
Address:福岡県北九州市小倉北区魚町2-3-4
Website:ー(参考:食べログ 天寿し)
さいごに
こちらは、2015年6月に出版された「日本が誇る寿司の求道者10人」として天野功さんが選ばれたときの雑誌です。九州前を生み出した革命児として紹介されていました。
お寿司の雑誌なんてあったのですね。奥が深そうな雑誌でした。
また、海外で人気のYouTubeクリエイターの方が、天野功さんにインタビューした動画がありました。2018年2月にアップされた動画は、現在48万回も視聴されており、海外の方も天野功さんのお寿司の魅力の虜になっているそうです。今後は海外のお客さんも増えそうですね。
天野功さんの技術やこだわりが改めて分かる動画でした。動画は17分弱と長くさらに基本は英語なので半分は理解できませんでしたが、見ているとお寿司の美味しさや天野功さんの人柄、お寿司の素晴らしさがわかる動画でした。
今回の「プロフェッショナル 仕事の流儀」の放送は、天野功さんの魅力が満載ですごい方だなと思う放送でした!